舞子のいる街

山形は山形城を中心に商人の町として栄えた城下町。
山形城時代の史跡、時代が異なる歴史的建物や
山形県内の魅力あふれる食文化も集まるところ。
美味しいものを食べながら特別な時間を!

チラシを拡大する

チラシを拡大表示する

やまがた-建物-時代絵巻

切り絵絵巻にスタンプを押しながら
歴史的建物をめぐる

スタンプポイント

1

七日町御殿堰(山形五堰)

江戸前期建立/平成22年復原

七日町御殿堰(山形五堰)
2

霞城公園(山形城跡)
二ノ丸

江戸前期建立 国指定史跡

霞城公園(山形城跡)二ノ丸

二ノ丸東大手門

平成3年度復原

二ノ丸東大手門

本丸一文字門

平成15・17・26年度復原

霞城公園(山形城跡二ノ丸東大手門)
3

丸十大屋

天保15年(1844)

※外観のみの見学です
(絵巻スタンプは押してあります)

丸十大屋
4

山形市郷土館(旧済生館本館)

明治11年(1878)建立/昭和44年復原

国重要有形文化財・近代化産業遺産

山形市郷土館(旧済生館本館)
5

山形まるごと館 紅の蔵
(旧長谷川呉服店店蔵)

明治34年(1901)建立

山形まるごと館 紅の蔵 旧長谷川呉服店蔵
6

山形県郷土館 文翔館

大正5年(1916)建立/平成7年復原

国重要有形文化財・近代化産業遺産

旧県庁舎

山形県郷土館 文翔館 旧県庁舎

旧県会議事堂

旧県会議事堂
6

やまがたクリエイティブシティセンターQ1
(山形市立第一小学校旧校舎)

昭和2年(1927)建立

国登録有形文化財・近代化産業遺産

やまがたクリエイティブシティセンターQ1
7

乃し梅本舗 佐藤屋

昭和9年(1934)建立

乃し梅本舗 佐藤屋
ゴール

山形市観光案内センター
案内カウンター(霞城セントラル 1F)

平成12年(2000)建立

霞城セントラル
スタンプを全て押せば、素敵な時代絵巻が完成!完走者には記念品をプレゼント!
モデルコース左写真

タイトル上画像
おすすめコース

モデルコース右写真

やまがた- 建物- 時代絵巻

歩く距離:約3km 歩く時間:33分

見学も含めて2時間コース!

  1. 「❶~➑のスタンプポイント」で絵巻スタンプを押してください(順路は自由)。最後にゴールの山形市観光案内センター(霞城セントラル1F)で完成記念スタンプと完成記念品(ポストカード)をプレゼントします。ただし、お1人様・1セットです。
  2. 「➌ 丸十大屋」は外観のみの見学です。絵巻スタンプは既に押してあります。
  3. 「➋ 山形城跡二ノ丸東大手門」の櫓は12月~3月まで閉鎖です(外観見学はできます)。その期間絵巻スタンプは山形市郷土館にあります。
  4. 「スタンプポイント」の休館日は、スタンプ欄に記載しています。なお、休館日が国民の祝日の場合は翌日休館です。また、臨時開館・臨時休館する場合があります。事前にご確認ください。
    休館の場合は、ゴールで絵巻スタンプを押せます。
  5. 建設年は、その建物の中で一番古いものです。
スタート山形駅見学も含めて2時間コース! 山形駅
Aコース第二公園
Bコース十日町三丁目降車 Bコース第二公園
7

乃し梅本舗 佐藤屋

乃し梅本舗 佐藤屋 移動1分
3

丸十大屋

※外観のみの見学です
(絵巻スタンプは押してあります)

丸十大屋 移動8分
5

山形まるごと館 紅の蔵

山形まるごと館 紅の蔵 移動8分
5

やまがたクリエイティブシティセンターQ1

やまがたクリエイティブシティセンターQ1 移動6分
1

七日町御殿堰

【スタンプ:いわぶち】

七日町御殿堰 移動15分
6

山形県郷土館 文翔館

山形県郷土館 文翔館 山形県郷土館 文翔館
移動15分
2

霞城公園
山形城跡二ノ丸東大手門

【スタンプ:山形城跡二ノ丸東大手門櫓内
12月~3月は山形市郷土館】

霞城公園 山形城跡二ノ丸東大手門 移動3分

本丸一文字門

霞城公園 (山形城跡二ノ丸東大手門) 移動2分
4

山形市郷土館(霞城公園内)

山形市郷土館 移動10分

霞城セントラル

山形市観光案内センター案内カウンター(霞城セントラル 1F) 休館施設のスタンプはゴールで押すことができます。外観のみご見学ください

開運 城下町山形七福神

期間限定 4月1日~11月30日まで

色紙に御朱印を押しながら
七福神をめぐる

福

旅籠町の恵比寿神
…里ノ宮 湯殿山神社(市神神社)
【羽州山形七福神の恵比寿神】

旅篭町の恵比寿神 …里ノ宮 湯殿山神社(市神神社)
旅篭町の恵比寿神 …里ノ宮 湯殿山神社(市神神社)
福

旅籠町の布袋尊
…最上義光歴史館

旅籠町の恵比寿神
旅籠町の布袋尊 …最上義光歴史館01
福

七日町の大黒天
…七日町御殿堰
【大黒天:山形市出身工業デザイナー
奥山清行氏デザインで山形鋳物製】

七日町の大黒天 …七日町御殿堰
七日町の大黒天 …七日町御殿堰
福

七日町の寿老人
…山形屋台村 ほっとなる横町

七日町の寿老人 …山形屋台村 ほっとなる横町
七日町の寿老人 …山形屋台村 ほっとなる横町
福

七日町の弁財天
…瑞光山 建昌寺
【出羽山形七福神八霊場の弁財天】
※門前での参拝です(御朱印は押してあります)

七日町の弁財天 …瑞光山 建昌寺 (門前参拝になります)
福

諏訪町の福禄寿
…諏訪神社(福禄寿稲荷神社)
【山形七福神の福禄寿】

諏訪町の福禄寿 …諏訪神社(福禄寿稲荷神社)
諏訪町の福禄寿 …諏訪神社(福禄寿稲荷神社)
福

十日町の毘沙門天
…山形まるごと館 紅の蔵
【毘沙門天:紅花商人ゆかりの厨子入り】

十日町の毘沙門天 …山形まるごと館 紅の蔵
十日町の毘沙門天 …山形まるごと館 紅の蔵
御朱印帳 御朱印を全て押せば素敵な七福神御朱印色紙が完成!完走者には御利益(記念品)をプレゼント!
開運 城下町山形七福神 右写真

開運 城下町山形七福神

歩く距離:約3km 歩く時間:33分

参拝も含めて1時間30分コース!

  1. 「城下町山形七福神」を参拝し、御朱印スタンプを御朱印色紙(裏面)に押してください(順路は自由)。御朱印色紙の印欄を全部埋め、最後にゴールの山形まるごと館 紅の蔵で「宝」御朱印と先着で記念品「護符カード」を進呈します。ただし、お1人様・1体限りです。
  2. 「七日町の弁財天(建昌寺)」は外からの参拝のみです。御朱印が既に押しています。
  3. 「最上義光歴史館(旅籠町の布袋尊)」には休館日(毎週月曜日)があります。休館日は参拝のみでゴールでスタンプを押せます。
  4. 「御朱印ポイント」が休館している場合は、ゴールで御朱印を押せます。
参拝も含めてゆっくり1時間30分コース!
山形駅

霞城公園 経由

霞城公園 経由 徒歩15分
福

最上義光歴史館 
旅籠町の布袋尊

※月曜日休館

旅籠町の恵比寿神 最上義光歴史館 旅籠町の布袋尊
移動5分
福

里ノ宮湯殿山神社(市神神社) 
旅籠町の恵比寿神

旅籠町の恵比寿神 旅籠町の恵比寿神
移動5分
福

七日町御殿堰 
七日町の大黒天

【スタンプ:いわぶち】

七日町の大黒天 七日町の大黒天
移動2分
福

山形屋台村ほっとなる横丁 
七日町の寿老人

七日町の寿老人 七日町の寿老人
移動5分
福

瑞光山建昌寺 
七日町の弁財天

※門前での参拝です
(御朱印は押してあります)

七日町の弁財天

なかたち石 経由

なかたち石 経由 徒歩13分
福

諏訪神社・福禄寿稲荷神社 
諏訪町の福禄寿

諏訪町の福禄寿 諏訪町の福禄寿
移動5分
福

山形まるごと館 紅の蔵 
十日町の毘沙門天

十日町の毘沙門天 十日町の毘沙門天
御朱印所でスタンプが押せない場合は、ゴールでも押すことができます。

マップ
マップ

城下町やまがた探検地図 クリックすると拡大します

パンフレット
パンフレットダウンロード

「舞子のいる街」パンフレットをダウンロードする(PDF:8.11MB)

「舞子のいる街」パンフレットをダウンロードする(PDF:8.11MB)

トップへ戻る